eライブラリロゴ

ラインズeライブラリアドバンス 先生サポートサイト

ドリル
 
児童生徒 使い方ガイド

児童生徒がドリルで学習するときの使い方ガイドです。画面の説明や各機能・コンテンツを詳しく説明しているので、授業や家庭で使うときに役立ちます。

小学1年・2年向けの使い方ガイド>  小学3年以上向けの使い方ガイド>  ドリルの画面解説>


ドリルの単元一覧

ドリルの単元一覧です。単元ごとの教材数や問題数を確認できます。

小学校はこちら>  中学校はこちら>


教科書別の単元リスト

ドリルの教科書別の単元一覧です。教科書会社ごとの単元名に該当するドリルを確認できます。

小学校はこちら>  中学校はこちら>


テーマ学習の教材一覧
テーマ学習の教材一覧です。教科・コース・ステップごとに単元名やドリルの難易度を確認できます。
     
算数・数学 分野ごとに、基礎的な内容から無理なくステップアップできるようになっており、19コースで構成しています。 詳しくはこちら>
     
理科 小中学校を通して学習する内容が、分野ごとにまとまっており、17コースで構成しています。 詳しくはこちら>
     
英語 中学校で学習する内容が、文法事項ごとにまとまっており、16コースで構成しています。 詳しくはこちら>
     
英語きそ 文法事項の中でも「これだけは!」という重要な内容をピックアップしており、3コースで構成しています。 詳しくはこちら>
     
社会 社会の学習が身近に感じられる編成となっており、17コースで構成しています。 詳しくはこちら>
     
国語 言葉の使い方やきまり、語い、 古典・詩歌の分野に分かれており、17コースで構成しています。 詳しくはこちら>
     
にほんご  ひらがな、カタカナ、ことばづかいなど、日本語を学ぶためのコースになっており、6コースで構成しています。 詳しくはこちら>