eライブラリロゴ

ラインズeライブラリアドバンス 先生サポートサイト

バックナンバー
 
 
年度
滋賀県 草津市立草津第二小学校 2024年11月号(Vol.244) 詳しくはこちら>
滋賀県草津市立草津第二小学校では、『主体的に学ぶ子ども・未来を拓く子ども・自分とまわりの人を大切にする子どもの育成』を教育目標に掲げ、「自ら考え・共に深める」学習を目指しています。今回は、授業づくりと学習内容の定着に、eライブラリを活用している実践をご紹介します。

滋賀県 草津市立高穂中学校 2024年10月号(Vol.243) 詳しくはこちら>
滋賀県内で最大規模の学校である滋賀県草津市立高穂中学校では、人とのつながりや学び合いを大切にしています。
eライブラリの利用を通じて問題対応力、情報リテラシーなども伸ばす、授業の様子を伺いました。

山口県 下関市立養治小学校 2024年9月号(Vol.242) 詳しくはこちら>
山口県下関市立養治小学校では「仲良く楽しく学びを求める養治っ子を育てる」という教育目標のもと、児童が幅広く知的好奇心を持ち、グローバルに考える時間や場所を提供すべく、様々な取組をしています。
今回は、新たに導入したeライブラリを利活用した授業や、児童の変化についてご紹介します。

東京都 台東区立蔵前小学校 2024年8月号(Vol.241) 詳しくはこちら>
昨年度創立20周年を迎えた東京都台東区立蔵前小学校では、 『わくわく どきどき チャレンジ蔵前』を基本方針に掲げ、自分と人を大切にし、郷土への誇りと豊かな感性をもち合わせる児童の育成を目指しています。
今回は、2年生の朝学習と授業でeライブラリを活用している実践をご紹介します。

千葉県 八街市立朝陽小学校 2024年7月号(Vol.240) 詳しくはこちら>
千葉県八街市立朝陽小学校では、児童が自主学習に向かう姿勢を評価する「朝チャレ」を全学年で実施しています。
朝チャレをきっかけにeライブラリの活用が浸透した1年生の授業の様子とあわせて取組み内容を伺いました。

静岡県 御殿場市立御殿場中学校 2024年6月号(Vol.239) 詳しくはこちら>
静岡県御殿場市立御殿場中学校では、Well Beingを合言葉として、生徒が安心して過ごせる学校づくりに努めています。
今回は授業と全校で取り組む放課後学習での実践をご紹介

広島県 竹原市立竹原小学校 2024年5月号(Vol.238) 詳しくはこちら>
広島県竹原市立竹原小学校では、『自ら学び、つながり、発見する子供の育成』を掲げ「主体性」をキーワードに学校と地域が支え合い、さまざまな取組をしています。
今回は、6年間の総復習と隙間時間でeライブラリを活用している実践をご紹介

熊本県 八代市立東陽中学校 2024年4月号(Vol.237) 詳しくはこちら>
熊本県八代市立東陽中学校では、「自律貢献」を教育目標に掲げ、主体的に考動し、地域社会に貢献する生徒の育成を目指しています。
今回は、授業での活用と学習結果を学習評価の参考にしている実践をご紹介